京つう

日記/くらし/一般  |上京区

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
お 富 
ニックネームはお富さんです。戦後生まれの団塊の世代で、職人の町、西陣で生まれ、学校卒業後、三代目として家業を継ぐ。ものづくりの得意な職人が、集大成として、西陣織を使った和工芸品の創作販売サイトを作ったり、町づくりをしています。

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by 京つう運営事務局 at

2011年12月25日

25日の一日

クリスマスの日、25日の朝、高校女子駅伝を近くの2区で、応援して来ました。
残念ながら、京都の立命館宇治は最終5位なりましたが、
沿道では「ファイト」「頑張れ」と声が飛び交い、私も、大声で声援しました。

通り終わった後、毎年、ボランティアでぜんざいを振舞われている会社の前まで行き、
募金箱に募金をしてぜんざいを頂きました。美味しかったです。
この会社の方々には、頭が下がります。




昼から、終い天神(北野天満宮)に行って来ました。
さすがに、終い天神であって、そして、日曜日でもあり、大変、大勢の方々が
お正月用品を購入されていました。さすが、終い天神だなあと感じていました。
  

Posted by お 富  at 22:30Comments(0)