京つう

日記/くらし/一般  |上京区

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
お 富 
ニックネームはお富さんです。戦後生まれの団塊の世代で、職人の町、西陣で生まれ、学校卒業後、三代目として家業を継ぐ。ものづくりの得意な職人が、集大成として、西陣織を使った和工芸品の創作販売サイトを作ったり、町づくりをしています。

2012年03月19日

本日もがま口体験・・・その後・・・

本日も、朝から、宇多野ユースで、がま口体験教室をしました。
本日は、18名のガールスカウトの子供たちの教室でした。
ガールスカウトの団体様は二回目です。
殆ど、小学生の生徒さんで、柄選び゛から始まって、
そして、私が制作の一つづつの過程を説明し、
それを聞いて、子供たちは一生懸命作り上げて、形にしていきました。

 約三工程の中で、所々、直ぐに使って貰う為に、そして、見た目に綺麗に、
修正をしながら、約一時間強で完成して頂きました。
 今回は、バスの時間の都合で、慌ただしく、カメラを撮る時間もなく、
バタバタしましたが、全てが上手く綺麗に完成し、ホッとしました。
「世界に一個」のがま口。」 大切に使って下さい。

 今回は、画像はありません。

そして、今日が千秋楽の日でしたので、昼から、京都市勧業館で伝統産業の日に合わせて開催されている
「西陣織大博覧会」に行って来ました。
西陣織の関係者の方々ともお会いしたり、展示物を拝見したりして来ました。
大変、大勢の方々の来場者がありました。三階の物産展も覗いて来ました。

 それから、17日の京都新聞に掲載の「嶋田宗墨個展」に行って来ました。
嶋田さんは、京都新聞カルチャーセンターの墨彩の先生で、
個人的にも、教室をお持ちの方です。

 その模様は、画像に残せましたので、アップしておきます。

20日の火曜日まで、展示されていますので、興味のある方は、覗いて下さいませ。
場所は東山区祇園町南側花町570-107  空 鍵屋 です。

本日もがま口体験・・・その後・・・

本日もがま口体験・・・その後・・・

本日もがま口体験・・・その後・・・

本日もがま口体験・・・その後・・・

本日もがま口体験・・・その後・・・

Posted by お 富  at 00:31│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。