京つう

日記/くらし/一般  |上京区

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
お 富 
ニックネームはお富さんです。戦後生まれの団塊の世代で、職人の町、西陣で生まれ、学校卒業後、三代目として家業を継ぐ。ものづくりの得意な職人が、集大成として、西陣織を使った和工芸品の創作販売サイトを作ったり、町づくりをしています。

2012年01月10日

暮れから、こんな事がありました。

私は、気が付かなかったのですが、29日に近所の方より、鉾参通から「長福寺通」に名前が
変ったのですかと、聞かれ、寝耳に水如く、吃驚して、関西電力とNTTの電柱に「ここは 長福寺通」と
いうラミネートされたパソコン打ちのチラシと言うか、ステッカーが針金で巻かれて貼ってありました。

その後も、御近所の何人かの方に「何時、名前が変わったの」と聞かれました。

 最初は、悪戯かなとも思っていましたが、突き当たりの猫寺の下った所にも、同じ色の違う通り名の
ステッカーが貼りつけてあって、これは悪戯ではなく、官庁関係か、諸団体かの誰かが、貼られたのでは
と思い、区役所に行ったのですが、28日で御用納めで、宿直の方が居られて、土木事務所の年明けにでも、
連絡されたらと仰って、一先ず、ファックスで流して置きました。

 年明けに直ぐに、連絡を頂き、見に来て頂いて、官庁関係ではないので、貼られている電柱の持ち主である、
関西電力とNTTに電話をされたらと言う事で電話をして、色々と聞く所に寄ると、不要のチラシ等を外す場合は
関西電力から京都市市街地景観課へ報告をして、外して頂けるとの事で、直ちに外して頂きました。

 でも、誰が、貼られたかは定かではありません。
しかし、後で少し分かったのですが、江戸時代以前に、この通りに、確かに「長福寺」というお寺が存在して
いたそうです。しかし、秀吉の時代に移転をしたそうで、このような古い文献を知っておられる方が、
作られたのかなと思っています。思い付きではなさそうです。
 貼られた方を探しましたが、見つかりませんでした。

 所で、なぜ、外して頂こうと思ったのは「鉾参通」という通称名を10年前に付けて、一部のマップやナビに掲載されいたり、
消防局、警察署には登録されており、認知されつつあり、通り名が違えば、一般の観光客の方が、迷われと思い、
来られた方には大変失礼な事ですので、早急に対処しました。

 そして、もう一つの疑問があります。
それは、以前から気になっていたのですが、上立売通の堀川通と大宮通の間が「喜多川通」となっており、
ナビもYahooとGoogleの地図にも「喜多川通」となっております。
ご存知の方はお知らせ下さい。

 上京区長さんも、今年に上京区役所が元西陣小学校跡地へ移転されて来られ、住所をどのように
表記すれば良いのか困惑されていました。

 是非、お知らせ下さい。

暮れから、こんな事がありました。


Posted by お 富  at 22:36│Comments(2)
この記事へのコメント
実にミステリアスですね。
どんな人が貼ったんでしょうね?
パソコンで作ってラミネートして由縁もあって
教えられたような迷惑なような複雑な気持ちですね。
Posted by 西陣整体西陣整体 at 2012年01月16日 00:32
そうどす。ほんまにけったな気持ちどす。
はら張ったお人がゆうてくりゃはったら嬉おすのにね。
Posted by お富 at 2012年01月19日 01:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。