京つう

日記/くらし/一般  |上京区

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
お 富 
ニックネームはお富さんです。戦後生まれの団塊の世代で、職人の町、西陣で生まれ、学校卒業後、三代目として家業を継ぐ。ものづくりの得意な職人が、集大成として、西陣織を使った和工芸品の創作販売サイトを作ったり、町づくりをしています。

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by 京つう運営事務局 at

2012年05月29日

鉄道模型

本日、テレビで大人買いの番組で、Nゲージを取り上げていたので、懐かしく思いました。

私も、30年程前には、Nゲージにはまり、畳一枚分のコンパネに都会と田舎の混在した
ジオラマを数カ月掛けて、作り上げ、鉄道模型の雑誌のレイアウトコンテストに応募し、
辛うじて、入賞しました。

田舎には、田んぼの風景と、上下するケーブルカーのある山のある風景です。

鉄道名は西陣鉄道です。

 その当時は、部品はそこそこ販売していて、木とかバラス等は購入しましたが、費用が嵩むので、
田んぼは段ボールの中身を使い、山は発砲スチロールで成形しながら作り上げました。
コントローラーは複線仕様に作り上げているので、コントローラーボックスはベニヤで
作り、それに線路図を張り付け、電源にはセレン整流器と可変抵抗器の組合せで交流を
直流に変換して、複線の為に、2セットでコントロールしました。
その当時、コントローラーは高価でしたので、自作しました。
勿論、ポイント切り替え機もボックスに入れて置きました。

残念ながら、コントローラーボックスの画像はありませんが、
スライドに残しておいた画像を処理した物をアップします。

このような事をしていたので、今では、ミニチュアの茶室等を作る事が
出来ると思っています。

ぜひ、興味のある方はコメントでも頂けたら幸いです。


上から見た全体画像


左よりの風景


右よりの風景


右手の山



  

Posted by お 富  at 23:24Comments(0)西陣アラカルト