京つう

日記/くらし/一般  |上京区

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
お 富 
ニックネームはお富さんです。戦後生まれの団塊の世代で、職人の町、西陣で生まれ、学校卒業後、三代目として家業を継ぐ。ものづくりの得意な職人が、集大成として、西陣織を使った和工芸品の創作販売サイトを作ったり、町づくりをしています。

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by 京つう運営事務局 at

2012年05月03日

本日は狂言を見に行きました。

本日、雨天の予想を反し、時々、晴れ間を見せる心地よい天気になり、
招待券を頂いて、毎年、観覧に行っている千本ゑんま堂狂言に行って参りました。

天気の良い日だったので、何時もより、大勢の観覧者がいらしゃいました。
「舌切雀」の演目を見ていると、昨日に宇多野ユースにて、お婆ちゃんへのプレゼントで
二回目のがま口作り体験のフランスの親子がいらっしゃいました。

私は気が付かず、娘さんが気が付いて、お母さんに報告して、挨拶をしました。
そこで、招待券に付いているお抹茶の接待があったので、誘いました。
お母さんが興味深深で、茶席に行って、私自身が免許を持っているので、
簡単なマナーを伝授して、飲んで頂きました。
 子供さんには、少し、苦い事もあり、戸惑いながら、全部、飲み干してくれました。
後から考えて、かわいそうな事をしたかなと思いました。

 その後、「二人大名」を観覧して、別れ際に、写真を撮って、メールで送る約束を
して親子連れと別れました。
 錦市場に行って、買物と食事をするとの事でした。


千本ゑんま堂狂言は明日もあり、昼の部と夜の部があり、お時間のある方は、
是非、ご覧頂きたいと思っています。
千本ゑんま堂狂言は、他の狂言とは違い、有言で解り易く、楽しい一時を持てると思います。





  

Posted by お 富  at 23:06Comments(0)西陣アラカルト

2012年05月03日

本日もがま口体験予約・プレこどもの日

急遽、本日朝にがま口体験の予約が入りました。
昼間は、本業の仕事があり、夕方の6時の約束で行って来ました。
東京からのご家族連れで、お母さんと小学生の子供たち2名でした。
お兄ちゃんは、器用で、大人顔負けに、上手に出来上がりました。
出来上がった時に、お父さんも御出でになりました。

その時の仕上がったがま口を持ったワンショットです。



その後、京都の男同士の親子連れの方の子供さんだけが体験されて、
この時も、上手く出来上がり、喜んで頂きました。

そして、29日のフランスの親子連れの方も、再度、お婆ちゃんにプレゼントという事で、
再度、体験をトライして貰いました。
お母さんだけが、英語が話せて、何とか会話も成立して、色々な事を
話をしながら、がま口が完成しました。

本日は、5日の子供の日より早く、子供さんメインのがま口体験でした。

その後、食堂へ行くと、八橋作りをユースでされていて、体験してくれた
子供たちが作った八橋をプレゼントしてくれて、嬉しかったです。  

Posted by お 富  at 00:01Comments(0)